ソーダストリームは自宅で簡単に炭酸水を作ることができるアイテムです。
ただ機種がいくつかあります。
そこで
「どれを選んだらいいのか」
初めての方はよくわからないと思いますので参考にして頂ければ幸いです。
またソーダストリームの使用感についてもレビューしていきたいと思います。
Contents
ソーダストリームの種類とその違い
大きく分けてソーダストリームには4つの機種があります。
そして高性能になればなるほど値段が高くなります。
早速1つ1つご紹介致します。
*値段は全てスターターキットの値段です。
スターターキットには
- ガスシリンダー
- 1Lのヒューズボトル
- 公式サイト限定の0.5Lのボトル
がついてきます。
ですのでバラ売りで買うよりはスターターキットを買った方が楽ですね。
もちろんガスシリンダーと専用のボトルがないと炭酸水は作れません。
ジェネシスV2
12000円(税抜)
一番安いモデルでボトルのセットが回転式になります。
ガス抜き・・・×
ワンタッチでボトルセット・・・×
スピリット
14000円(税抜)
スピリットではボトルセットがワンタッチでできます。
ガス抜き・・・×
ワンタッチでボトルセット・・・○
ソースV3
19000円(税抜)
ソースV3ではボトルセットがワンタッチに加えてガス抜きが自動になり炭酸を注入する時間が目盛りでわかるようになっています。
炭酸の注入時間が長ければ目盛りが増えていきます。
ガス抜き・・・○
ワンタッチでボトルセット・・・○
ソースパワー
29000円(税抜)
ソースパワーはソースV3の機能に加えて操作が全て全自動になります。
ただその代わり、電源を必要とします。
ちなみにソースパワー以外は手動なので電源は入りません。
ボトルの種類
大きさは500ml、1000mlの2種類です。
また底が取り外せるか取り外せないかで2種類あります。
従って全部で4種類ですね。
底が取り外せると掃除がしやすいのが利点になります。
取り外せなくても使用する際には特に問題はありません。
またボトルはそれぞれ単品で後で購入することができます。
ソーダストリームのオススメの機種
微妙に違う4つの機種からオススメの機種をご紹介します。
ズバリ・・・スピリットです。
ちなみに僕が買ったのはソースV3ですが正直言うと注入時間がわかる目盛りはなくても使用には支障ないです。
自動ガス抜き機能もボトルを外すだけでできるので特に必要ないですね。
確かにソーダストリームを使い始めた時は目盛りがあった方が便利でしたが、だんだん使い方に慣れてくると注入時間が感覚でわかるようになります。
最近では目盛りはあまり見ないです。笑
ただ、頻繁に使う場合ボトルのセットがワンタッチでできる機能はとても便利なのでこの機能はあった方がいいですね。
従って僕の使用経験を踏まえてスピリットをオススメします。
値段もソースV3だと一気に上がるので価格面から考えてもスピリットがおすすめです。
味について
味に関しては水に依存する部分がありますので一概に言えませんがソーダストリームでは美味しい炭酸水を作ることができます。
スーパーでボトルを購入するともらえる無料の水で作るのがコスト的にもおすすめです。
コストについて
炭酸水500mlを約18円で作ることができるので市販の炭酸水よりは圧倒的に安いです。
ソーダストリームの利点
僕は炭酸飲料が好きなのでよく飲みますが市販の炭酸飲料のネックは炭酸が抜けた場合どうすることもできない点です。
その点ソーダストリームは炭酸が抜けてもまた注入すれば炭酸が復活するので、いつでもシュワシュワの状態(炭酸が抜けていない状態)で飲むことができます。
最近ではいろんなフレーバーシロップが売っているので、自分好みの炭酸飲料を作ることも簡単にできます。
個人的にメロンソーダが好きなのですが、なかなかメロンソーダ自体がお店で売っていません。
そこで、炭酸水をソーダストリームで作ってそこにメロンシロップを入れて飲んでいます。
ちなみにメロンシロップはスミダ飲料さんのメロンコンクが一番美味しいです。
ただ僕の知る限りではアマゾンでしか売っていないので興味がある方はご確認頂ければと思います。
ソーダストリームのおすすめ購入方法

ソーダストリームは公式オンラインショップで購入することができます。
公式オンラインショップでの購入の方が他に比べて特典が多いですし限定モデルもあるのでおすすめです。
*送料は5000円以上で無料です。
ただスターターキットはどのモデルも5000円以上するので新たに機種を購入される方は送料無料になるかと思います。
早速ですが僕がオススメするスターターキットは
【公式限定】スピリット スターターキット
価格:14000円(税別)
です。
このスターターキットのいいところはボトルが3本(1000ml、500ml、500ml)ついてきます。
しかも500mlの1本は公式サイトの限定デザインです。
すごくかっこいいです。
もちろんスターターキットなのでガスシリンダー60L用が一本ついてきます。
スターターキットを購入すればすぐに炭酸を作ることができます。
水は用意してくださいね。
もう一つオススメの機種があります。
それは
【公式限定】ソーダストリームMini Deluxe(ミニ デラックス)スターターキット
価格:12000円(税抜)
です。
これはスピリットの500ml版とイメージして頂けばと思います。
僕は実際に1000mlのボトルをほとんど使っていなくて500mlのボトルをヘビーローテションしています。
従って1000mlのボトルを使う予定がない方ならばこのMini Deluxeをオススメします。
さらにお得なのがヒューズボトル(500ml)1本と公式限定デザインのボトル(500ml)の計2本のボトルがセットになっています。
僕が購入する時はこの機種がなかったのですがめちゃくちゃオススメです。
ガスシリンダーももちろんセットになっています。
購入は下のボタンから公式に飛べますのでそちらでできます。
ソーダストリームが届いてから
簡単な説明書もセットになっているので、使い方はすぐにわかると思います。
ガスをセット→ボトルに水を入れる→ボトルをセット→ボタンを押す
これだけです。
すごくシンプルで簡単です。
プレゼント用にもオススメ
以前結婚式の二次会の景品でソーダストリームがありましたが、もらったら嬉しいプレゼントですので、プレゼント用に購入されても喜ばれると思います。
コメントを残す