主に生活に関する記事が多いです。

ハンバーグ専門店のグリルKに行ってきた
ハンバーグ専門店のグリルKさんに行ってきました。 めちゃめちゃ美味しかったですね。 そこで今回はグリルKさんについて色々書いていきます。 グリルKについて まず店舗ですが の3店舗あります。 僕が今回訪問したのは熊谷店で…
主に生活に関する記事が多いです。
ハンバーグ専門店のグリルKさんに行ってきました。 めちゃめちゃ美味しかったですね。 そこで今回はグリルKさんについて色々書いていきます。 グリルKについて まず店舗ですが の3店舗あります。 僕が今回訪問したのは熊谷店で…
こんにちは。 今回は年末年始の暇つぶしをテーマに書いていきたいと思います。 と思っている方はぜひ参考にしてください。 おすすめは映画アニメ鑑賞とゲームと読書 タイトルの通り僕の年末年始のおすすめ暇つぶしはこの…
大学生に人気のアルバイトである塾講師ですが働きやすさは塾によってかなり差があるので今回は働くべき塾の選び方を中心に塾講師のアルバイトについて書いていきます。 にぜひ読んで頂きたい内容となっております。 *前半は個別指導塾…
こんにちは。 今回は新卒入社で就職することのメリットについて考えてみたいと思います。 僕は新卒で製薬会社に入社しましたが約4年半勤めた後辞めました。 新卒が会社で働くことのメリットとは 会社を辞めた後だからこそわかる新卒…
今回は僕が7回か8回くらいヘビーリピートしている那須の宿泊先を紹介します。 ズバリ ホテルサンバレー那須です。 ホテルサンバレー那須の魅力について ホテルサンバレー那須の所在地は栃木県の那須です。 那須は夏に行くと非…
こんにちは。 えるくです。 今回は韓国にカジノ旅行に行った時のお話を書いていきたいと思います。 韓国カジノ旅行 社会人になってカジノに興味を持った僕は友人に誘われ韓国カジノ旅行に行きました。 カジノといえばマカオやラ…
最近友達と大学生時代の話をしているとアルバイトの話題になりました。 話の内容は 「大学生のアルバイトは無駄なのか」 「それとも無駄ではないのか」 という議論が大半でしたね。 そこで今回は「大学生のアルバイトは無駄なのかど…
こんにちは。 えるくです。 苦労の末なんとか6000トロフィーまで到達することができましたので今回は6000トロフィー到達までの軌跡を書いていきたいと思います。 課金額やプレイ歴 課金額 4000トロフィーに到達してから…
このような疑問を解決できる記事となっております。 今回ご紹介させて頂くクレジットカードは年会費無料なので作っておいて得をすることはあっても損をすることはありません。 年会費無料のおすすめクレジットカード3選 早速紹介しま…
こんにちは。 焼肉大好きえるくです。 今回は東京都内(上野、池袋)の食べ放題を実施しているおすすめ焼肉屋を3つだけご紹介します。 今回紹介する店は何回でもリピートしたくなる厳選した3店ですので、機会があったら是非行ってみ…