MRから薬剤師への転職を考えている方へ2つの職業を比較しました




本ページはプロモーションが含まれています。

 

薬剤師免許を持っているMRが薬剤師へ転職することはよくあるケースです。

 

そこで今回はMRから薬剤師への転職を考えている方向けにMRという職業と薬剤師という職業をいろんな角度から比較していきます。

 

MRから薬剤師への転職を考えている方はぜひ参考にしてください。

 

*この記事は現役の薬剤師に監修して頂いております。

えるく
薬剤師免許は薬学部を卒業して国家試験に受からなければ手に入れることができない貴重な資格ですよ

なぜMRから薬剤師へ転職するのか

MRから薬剤師への転職理由は人それぞれですね。

比較的多い理由は以下の通りです。

MRから薬剤師への転職理由

  • MRの仕事が自分に合わないから薬剤師へ転職
  • 結婚、出産を機に薬剤師へ転職
  • 将来のことを考えて薬剤師へ転職
  • 薬剤師免許を活かしたいから薬剤師へ転職
  • 患者さんと直接話すことができるから薬剤師へ転職
  • 全国転勤を受け入れることができないから薬剤師へ転職

MRの仕事が自分に合わない

MRは営業職ですので営業という仕事が自分に合わないという理由で薬剤師へ転職する方は多くいらっしゃいます。

 

具体的には人間関係のストレスやノルマが大変という理由が多いですね。

 

次にこの理由で薬剤師に転職した場合これらの不満は解消されるのかについて書いていきます。

  • 薬剤師は営業職ではないのでノルマはありません
  • 人間関係のストレスもMR程はありません
  • 転勤もMR程の規模ではないです(引っ越しを伴うような転勤はほぼない)

従ってMRという仕事が自分に合わないと感じている方は薬剤師への転職はおすすめです。

結婚、出産を機に薬剤師に転職

主に女性の方で結婚、出産を機に薬剤師に転職されるMRは多いです。

 

結婚だけならばそのままMRを続けることはできますが出産してからMRに復帰される方はごくマレです。

 

MRという職業も女性にとって働きやすい環境になってきていますが職業的に続けていくことは難しいですね。

 

というのもMRは仕事量が多いですし時間の融通が利かないことが多いからです。

 

そもそも営業職は相手の都合に合わせることが基本なので比較的時間に余裕がある人でないと続けていくことは難しいと思います。

 

このようにMRは勤務時間の調整が難しいのに対して薬剤師は時間通りに仕事が終わります。

 

しかも勤務時間もある程度固定されているため育児をされている方にとって働きやすい環境が整っています。

将来のことを考えて転職

最近の製薬業界はあまり景気がいいとは言えません。さらにこの先も景気がよくなる可能性は低いです。

 

そこでMRとしてキャリアアップするよりも薬剤師に転職してキャリアアップを目指す方もいます。薬剤師としてキャリアを積めば日本全国どこでも薬剤師として働くことができます。

 

しかも薬剤師は人手不足なので薬剤師の仕事を一通り覚えれば職に困ることはほぼありません。

薬剤師免許を活かす

薬剤師免許を取るには薬学部を卒業し国家試験に合格しなければなりません。

 

従ってせっかく苦労して薬剤師免許を取ったのだから資格を活かして薬剤師として働きたいという方もいらっしゃいます。

患者さんと直接話すことができる

MRはあくまで医師と薬剤師への情報提供がメインです。患者さんと直接話すことはありません。

 

一方で薬剤師に転職すると直接患者さんと話しができるので医療により深く携わることができます。

MRの全国転勤を受け入れることができない

MRは全国転勤がある職業なので長く続けていけばいずれ転勤するタイミングが訪れます。

 

薬剤師ならば基本的に全国転勤はないので自分が働きたい場所で働くことができます。

MRと薬剤師の比較

続いてMRと薬剤師をいろんな角度から比較します。

比較するトピック

  • 給料
  • 働きやすさ
  • 仕事の大変さ
  • 転勤

給料

これはなんとも言えないですね。

 

MRの方が給料ベースは高いですが薬剤師も十分高給料な職業ですのでMRから社員の薬剤師に転職する上ではあまり問題にはならないと思います。

 

ただ派遣薬剤師やパートの薬剤師になるとMRよりも収入は落ちます。

 

またMR歴が長く会社でのポジションが高いと薬剤師に転職した場合収入は落ちてしまいます。

働きやすさ

MRは労働時間が長いですがその代わり自由な時間も多いです。

 

それに対して薬剤師はシフト制でかつ仕事中の自由な時間はあまりないケースが大半です。

 

例えばシフトが9時から18時の日もあれば薬局によっては12時から21時の日もあります。

 

そして勤務時間中は基本的に薬局に拘束されます。

 

MRの場合仕事中でも空き時間にちょっと買い物をしたり用事を済ませたりすることができます。

 

この自由さが薬剤師にはないので慣れるまで少し時間はかかるかもしれません。

 

ただその代わり薬剤師は家で仕事をすることがほぼないのでメリハリをつけて働くことができます。

 

またMRは土日が完全に休みなのに対して薬剤師は土曜日に出勤することもあります。もちろん代休がもらえます。

仕事の大変さ

MRは営業職ですので売り上げ目標があります。自分の売り上げが好調な時はそこまで大変ではありませんが売り上げが不調な時はかなり大変ですしボーナスも下がります。

 

従って売り上げを伸ばすためには勤務時間外も仕事をしなければならない場面が多いですし自己学習を常にしなければなりません。

 

それに対して薬剤師は時間労働がメインです。MRのようなノルマはないですし仕事をこなせば1日の業務が終わります。(MRの場合仕事をこなしても営業成績が上がらないケースもあります)

 

またMRの場合、人間関係も数字というしがらみがあるので複雑になりやすいです。必要以上に気を遣う場面が多いですね。

 

一方で薬剤師の職場は協力し合う風潮なので職場の人間関係は比較的良好なことが多いです。それに働く環境がいいのでみんな仕事中に心の余裕があります。心の余裕があると人間関係の揉め事は起きにくいですよね。

転勤

MRは全国転勤がありますが薬剤師は全国転勤はほぼありません。

 

さらに薬剤師の場合社員にならなくてもパートや派遣といった働き方もできるので自由に働く環境を選ぶことができます。

 

ママさん薬剤師として働く場合パート薬剤師や派遣薬剤師もオススメです。給料も普通のパートや派遣より高いです。

薬剤師へ転職する年齢について

勤務先によりますが40歳くらいまでであれば未経験でも薬剤師へ転職することができます。というのも薬剤師業界は人手不足なので薬剤師として働きたい方であれば年齢は障害にならないケースが大半です。

 

詳しくは転職サイトの求人をチェックしてみてください。おすすめの転職サイトは記事の後半で紹介しております。

薬剤師に転職した際に活かせるMR経験

MRから薬剤師に転職した場合調剤に関しては研修する必要がありますがMR経験を活かせる部分もあります。

具体的には

  • コミュニケーションスキル
  • プレゼンスキル
  • 薬や疾患に関しての知識

です。

コミュニケーションスキル

MRは元々コミュニケーション能力が高いですし仕事を通じてコミュニケーション能力がさらに磨かれています。

 

従って薬剤師に転職した場合患者さんはもちろんですが医師とのコミュニケーションも比較的スムーズにいきます。

 

自分が伝えたいことをしっかり言語化できる能力と相手の立場になって考えられる共感力は薬剤師として働く上で頼もしい武器になります。

プレゼンスキル

薬剤師も患者さん向けの説明会を企画・運営するケースがあります。従ってMR時代に身に付けたプレゼンスキルは無駄にはなりません。

薬や疾患に関しての知識

薬や疾患に関しての知識はMR時代に勉強しているので薬剤師の仕事に活かすことができます。従ってMRから薬剤師へ転職した場合比較的早く一人前になることができます。

MRから薬剤師へ転職するには

MRから薬剤師へ転職するには薬剤師の求人を専門に扱う転職サイトを利用します。

 

転職サイトは一つだけしか登録できないという規則はないので複数のサイトに登録されることをオススメします。

 

なぜならば転職サイトによって掲載されている求人には多少の違いがあるので複数の転職サイトを利用した方が自分に合った求人に巡り合う確率が高くなるからです。

 

自分に合った求人に出会うためにも複数の転職サイトに登録することは非常にメリットがあります。

 

ただ登録しすぎると管理が大変になるので転職サイトは多くても3つまでに留めておくのがベストです。

 

ちなみに転職サイトに登録すると専属の転職エージェントがつきます。転職エージェントは求人紹介だけでなく職務経歴書や履歴書の添削、面接の練習などの転職サポートを無料でしてくれます。

 

それでは早速おすすめの薬剤師専門の転職サイトをご紹介します。迷ったら薬剤師の求人・転職なら「ファルマスタッフ」 をオススメします。

 

理由は求人数が多いからです。求人数が多ければ多いほど自分に合った求人に巡り会える確率が高くなります。

マイナビ薬剤師

マイナビ薬剤師は「マイナビ」、「マイナビ転職」でお馴染みの株式会社マイナビが運営する薬剤師の方のための転職・就職支援サービスです。

POINT

  • マイナビ薬剤師は、5年連続で「利用者満足度NO.1」の評価を得ている
  • 一人あたりに紹介する平均紹介求人数は約22件とかなり豊富な求人紹介を行っている
  • 採用を実施する薬局や病院に対して、深いヒアリングを行うとともに、現場の薬剤師さんにもお話を伺い、「実際のところ」を求職者に伝えるように心がけている

マイナビは人材関連サービスを40年以上にわたり提供しているので、質のいいサービスを受けることができます。

 

*マイナビ薬剤師への登録は下のボタンからできます。

ファルマスタッフ

ファルマスタッフは大手調剤薬局チェーンである日本調剤グループが運営している転職サイトです。

POINT

  • 求人は業界No.1で薬剤師さんの転職採用率は90%超である
  • 1つ1つの就業先にキャリアコンサルタントが必ず直接訪問して職場の状況をヒアリングしている
  • 求人情報が他社よりも非常に濃く、職場の雰囲気や経営状況、残業などの忙しさなどのデメリットな情報であっても現場の生の声をしっかりと求人に反映している

調剤薬局グループが運営しているので、安心してサービスを受けることができます。

 

ファルマスタッフの特徴は先程も紹介しましたが求人数がとにかく多いところです。多くの求人があるということはそれだけ自分にあった求人に出会える確率が高くなります。

 

また転職エージェントの方がとても親切であるのもファルマスタッフの特徴の一つです。転職相談も受け入れてもらえるのですぐに転職は考えていない方でも登録は可能です。

*ファルマスタッフへの登録は下のボタンからできます。

薬キャリ

薬キャリは「MR君」でお馴染みのエムスリーキャリアが運営する転職・就職支援サービスです。

POINT

  • 3万件以上の求人情報数がある
  • 地域専任のキャリアコンサルタントが大手から地域密着型薬局までを網羅している
  • 紹介だけでなく薬剤師の派遣登録も可能

エムスリーは人材関連以外にも医療系のサービスを展開しているので独特の視点がありますね。

*薬キャリへの登録は下のボタンからできます。

薬剤師といっても勤務場所によって環境は違う

これから薬剤師に転職することを考えている方はどこの薬剤師になりたいのかを考えておく必要があります。

具体的には

  • 大手薬局チェーン
  • 個人の薬局
  • 病院の薬剤部
  • ドラックストア

です。

大手薬局チェーン

この中で一番数が多いのが大手薬局チェーンです。日本調剤、アイセイ薬局、クオール薬局などですね。

 

この中でおすすめの薬局チェーンはクオール薬局です。理由は辞める人が少ないからです。

 

辞める人が少ないということは会社が従業員のことをしっかり考えてくれている証拠です。

個人の薬局

個人の薬局は店舗数が少ないことが特徴です。数も大手に比べたら少ないです。ただその分地域に密着しています。

アットホームな環境で働きたい人にはおすすめです。

病院の薬剤部

病院で扱う薬剤は開業医で扱う薬剤とは少し違うのが特徴です。

薬局全般

全ての薬局に言えることですが忙しさは店舗によって全然違います。

 

混んでいる医療機関の門前薬局であれば処方箋が多くきますので忙しいですしさほど混んでいない医療機関の門前薬局であれば比較的ゆとりがあります。

 

さらに出される薬剤も医療機関ごとに異なります。糖尿病専門医の門前であれば糖尿病の処方箋が多いですし一般内科であれば様々な処方箋がきます。

 

従ってMR時代に自分が扱っていた領域の薬剤が多い薬局に勤務することができればかなりMR経験を活かすことができます。

 

もちろん、薬局には幅広く処方箋がくるので新しく知識を身につけることは必要になります。

まとめ

MRから薬剤師への転職はかなりおすすめです。薬剤師免許はとても貴重な資格です。

*MRから薬剤師へ転職した方にインタビューした記事はこちら↓になります。

関連記事:結婚を機にMRから薬剤師に転職した女性にインタビューしてきました




コメントを残す