塾に通っても成績が上がらないことについて




塾に通っても成績が上がらないということは珍しいことではありません。

そこで今回は「塾に通っているのになぜ成績が上がらないのか」について書いていきたいと思います。

1.勉強したからといって必ずしも成績が上がるとは限らない

まず1つお伝えしたいことがあります。

それは

「勉強したからといって必ずしも成績は上がりません。」

だから塾で勉強をしたからといって成績が上がるわけではありません。

ただ、成績を上げる唯一の方法が勉強をすることであることは間違いありません。

先生方が「勉強すれば成績が上がる」と言うのは生徒のモチベーションを上げるためです。

「勉強しても成績が上がらない」なんて言ってしまってはやる気がなくなりますよね。

2.塾での授業時間は短すぎる

個別指導塾、集団指導塾どちらにせよ授業時間が短すぎます。

多くの塾(個別、集団問わず)では1教科あたり週に1コマ(80分)の通塾が一般的です。

週に一回80分の授業を受けたからといってそこまで成績が上がると思いますか。

1科目あたり週一回80分の授業時間は明らかに短いですね。

そこでなぜこんなに授業時間が短いのかというとそれはコストの問題です。

先程成績を上げる唯一の方法が勉強することと書きましたが当然勉強時間が増えれば成績が上がる確率は高くなります。

従って、塾でたくさん勉強すれば成績が上がる確率は格段に上がります。

それではなぜ塾が通塾回数を増やさないのかというと金額が高くなってしまうからです。

例えば週3回(80分×3回)に増やした場合単純計算で3倍の料金になってしまいます。

ただでさえ塾の料金は高いのでそれが3倍になってしまったら生徒が集まらず塾の経営も怪しくなります。

だから多くの塾では1科目週1回80分という設定になっています。

(個別塾では授業数を増やすことは可能ですがほとんど増量される方はいません)

3.基礎学力が違いすぎる

中には週に1回(80分で1科目)だけ通って成績が上がる生徒さんもいます。

一方で週に1回(80分で1科目)の通塾では全く成績が上がらない生徒さんもいます。

同じ週に1回の通塾で授業内容もほとんど同じなのになぜこのような差が生まれるのかについて解説していきます。

結論から書くと基礎学力の違いが一番の要因です。

ちなみに基礎学力に関して一番大きな影響を受けるのが数学です。

中学生を指導していると小学校で習ったはずの簡単な計算すら曖昧な生徒さんを見かけます。

小学生で習う計算(分数計算、掛け算、割り算など)が完璧にできないといくら中学生で新しく学習する範囲の勉強をしたとしても一向に成績は上がりません。

僕が教えた生徒さんの中で大きく成績が伸びた生徒さんは最低限の基礎学力があった生徒さんです。

別に難しいことを知っている必要はありません。

一般的なことさえ会得していればそれでOKです。

4.やる気の問題

これも結構重要です。

「成績を上げたいとどれほど思っているか」がキーになります。

たまに「家で勉強しないから塾に通わせたい」という理由で入塾される生徒さんがいますがぶっちゃけほぼ成績は上がらないと思って頂いた方がいいです。

勉強はやらされている段階ではただの苦痛でしかありませんし成績はまず上がりません。

もっと言ってしまえばだんだんやる気がでるようなこともありません。

僕の経験ではやる気がある生徒さんは最初からやる気があります。

どうしても成績を上げたいという強い気持ちが伝わってきます。

一方で保護者に「家で勉強しないから塾に行って勉強しなさい」と言われて通塾している生徒さんは最後まで学習姿勢は同じです。

人というのはそんなに簡単に変われません。

しかも苦痛を伴うようなことであれば尚更です。

勉強することが苦痛に感じている段階では勉強に対する意欲は出ないですし成績も上がりません。

5.塾での授業以外に自分で勉強しないと成績は上がらない

塾に通っていても成績が上がらない生徒さんに共通していることは塾以外でほぼ勉強していないということです。

先程も書きましたが塾の授業時間は短すぎます。

だからせめて授業でやった問題はもう一度家で解き直してみるなどの自習時間を確保して頂かないと成績は上がりません。

また宿題も塾で教えた知識で十分解ける内容の問題しか僕の場合出していません。

これをやらないとせっかく塾で理解できた内容も定着しません。

ちなみに塾で理解できるのは当たり前です。

こちらとしては問題が理解できるように説明しているわけだから「一時的に理解できた、少し賢くなった」ような状態になります。

ただ勉強においては人から教えてもらっただけでは自分のものにはなりません。

一人で回答を再現できなければテストで得点を獲得することは厳しいです。

テスト本番では誰も助言してくれません。

6.現役塾講師からの提案

塾に通っても成績が上がらない理由をここまで書いてきましたが塾講師としては数ある塾から選んで頂き来て頂いているので是非とも生徒さんには成績を伸ばして欲しいんですよね。

というわけで生徒さん自身に塾以外でぜひやって欲しいことを書いていきます。

  • 自習時間の確保
  • 学校の授業をしっかり聞く
  • 新しいものに手をつけない
  • 復習にとにかく時間をかける

6-1.自習時間の確保

最近では自習室を完備している塾も多いです。

家で集中できないのであれば塾の自習室を利用してください。

学校で配られたワークや教科書の問題を解くだけでも効果はあります。

とにかく自習時間を増やしてください。

6-2.学校の授業をしっかり聞く

学校の授業は先生が1から説明してくれる貴重な機会です。

蔑ろにせず真面目に取り組んでください。

6-3.新しいものに手をつけない

中学生であれば学校のワークと塾の教材をやり込めばある程度までは成績が上がります。

何がどこに書いてあるのかを暗記するくらいとことんやり込んでください。

6-4.復習にとにかく時間をかける

塾でせっかく理解できたわけだから理解できた状態を維持する為にも復習はしっかりやってください。

解けた問題でも反復練習することで自分のものになります。

7.塾をうまく利用する

塾に通っているだけでは成績はなかなか上がりません。

塾での授業を最大限吸収する為にも自習室を活用して自習の習慣をつけてくださいね。




コメントを残す