MRのモチベーションが低下する理由について考えてみる




仕事をする上で必ず話題になるのがモチベーションです。

これが下がると致命的で仕事に身が入らなくなりますので仕事の成果が落ちたり仕事を休んだりしてしまいます。

営業職の場合は特にこのモチベーションが営業成績と深く関わってきます。

そこで今回はMRのモチベーションが低下する要因について考えていきたいと思います。

モチベーションが低下する理由

なぜモチベーションが低下するのかというと

モチベーション低下の原因

  • マンネリ化
  • 給料が少ない
  • 仕事が上手くいかない
  • プライベートが充実してない
  • 仕事が多すぎる

ざっくりとこんな感じだと思います。一つずつ解説していきます。

マンネリ化

MRって基本的にはルート営業です。同じ道を毎日走って同じ得意先を回るという営業スタイルです。

 

MRの場合1年くらい同じエリアを担当すると話したいことも大体話してしまったり結果がある程度出てしまいます。

 

製品も新薬が出なければ同じ製品をずっと売り続けることになります。質問も決まった質問が多いので大体の会話は応酬話法で対応できてしまいます。

 

そうなるとモチベーションは徐々に低下してしまいます。「あと一軒訪問しよう」ではなくて「もう帰ろう」になってしまいます。

 

MRを続けていると一回くらいはこのマンネリ化に誰しもが苦しむと思います。

ボーナスに意外と反映されない

MRは営業職ですので当然ボーナスは営業成績が良ければ多くなります。ただ会社によっては売り上げが悪くても十分なボーナスをもらうことができます。

 

ちなみに売り上げが多い人に比べれば少ないですが普通に生活をしていくためには十分な金額です。

 

このように適当に仕事をしている人と本当に熱心に仕事をしている人とではそこまで大きくはボーナスの金額は変わりません。(僕がいた会社の話です)

 

また会社の業績が悪ければ個人でいくら売ったとしても自分には大して還元されません。

 

製薬業界は安定の業界ですがそれはあたりの新薬でも出ない限り爆発的に売り上げが伸びることも本当に稀ということでもあります。

 

ただ不景気でも売れないことはあまりないのでいい部分ももちろんあります。

 

だから「そこまで頑張らなくていいかな」と思い始めてしまうとモチベーションはどんどん下がっていきます。

仕事が上手くいかない

これはモチベーションを下げますね。

 

数字が悪ければ当然ですが人間関係がうまくいかないこともモチベーションが下がる要因です。

 

例えば「大口先の売り上げが落ちてしまった」とか「得意先の先生を怒らせてしまった」など色々あるかと思います。

 

その場合「周りから気にするな」と言われても少しは気にしますしせっかく頑張ってきたのに終わるのは一瞬ですから売り上げは儚いものだなと感じますね。

 

僕は本当の大口先の売り上げがなくなってしまった経験はありませんが他のMRで得意先が突然閉院してしまって売り上げが大幅ダウンしてしまい自分の力ではどうにもできない状況に追い込まれてしまったというケースには何回か遭遇しました。

 

このようなケースは次の期になれば予算の多少の考慮がされますが起きてしまった期は考慮されないので他でフォローするしかありません。売り上げが下がると結構モチベーションは下がります。

プライベートが充実していない

これもよく言われることです。プライベートが充実してないと仕事のモチベーションは確かに下がります。

 

僕も1ヶ月間休みがほぼない月がありましたがかなりモチベーションが下がりました。自分の時間って大切なんだなって改めてその時思いましたね。

仕事が多すぎる

仕事が多すぎるとモチベーションは下がります。やってもやっても次から次へと仕事が降ってくると徐々にモチベーションは下がっていきます。

 

適切な仕事量はあります。

モチベーションが低下してしまうと

モチベーションが低下してしまうと小さなことがめんどくさく感じてしまいます。大したことのない書類もやりたくなくなってしまったり訪問軒数も減ります。

 

政策への取り組みも雑になり知識の習得も蔑ろになります。「こんなのやっても意味ない」と思ってしまう訳です。こんな状態で仕事をしていてもいい成果が出る訳ありません。

 

こんな感じでモチベーションが下がるとMRにとっては致命的です。

 

そもそもMRって無駄に思える仕事が多いのでそれを支えているのはこのモチベーションなのです。「この活動がいずれ実を結ぶ時が来る」と思ってやらないとだんだん後回しになります。

 

だからMRは自分なりにモチベーションを維持してやっている訳です。仕事だからと割り切ってやる人もたくさんいます。

 

僕はあまり仕事だから仕方なくやるみたいなやり方はしっくりとこなかったので色々とモチベーションをあげる方法を開発してきました。

MRのモチベーションを維持する方法

2017年8月31日

負のオーラは隠せない

これも大事です。MRは一日にいろんな人に出会います。

 

僕もいろんな人に出会いましたがモチベーションが低い人ってこの負のオーラが出てしまいます。このような状態は相手に与える印象がすごく悪いです。言葉にも力がないですし近づき難く感じてしまいます。

 

せっかくいいこと言ってるのに響かなかったりします。自分では隠しているつもりでも結構そのオーラって隠せないんですよね。

時間の使い方も下手になる

モチベーションが下がれば変なところに時間を使ってしまいます。本来であれば仕事に当てるはずの時間を違うところに使ってしまったりします。

 

僕もそんな時期がありました。

 

本来準備に充てないといけない時間を無駄にしてしまったことがあります。かなり後悔しましたね。

 

今となればいい経験ですけど無駄にしたことには変わりはないです。

まとめ

モチベーションは何をするにも大事ですがMRのモチベーションは特に大切です。いい仕事ができるようにモチベーションは維持していきましょう。最後までありがとうございました。ばーい。




コメントを残す