今回はMRのモチベーションを維持する方法について書いていきます。
他のMRに聞いても「今週はダメな週だな」とか「モチベーションが上がらない」などこのモチベーションに関しては悩んでいる人が多い印象を受けます。
僕もモチベーションが上がらない時は多くありますがちょっとそれはもったいないので今回はモチベーションを維持する方法について書いていきます。
Contents
仕事のモチベーションは仕事で作る
僕の基本的な考え方はこれです。
「休日に遊ぶために頑張ろう」とか「欲しいものがあるから頑張ろう」などのようなモチベーションの上げ方も確かにあります。
しかしながらこれは一過性のモチベショーンに過ぎないと僕は思ってます。
なぜなら休日に楽しく遊んでしまったり欲しいものが手に入ってしまった場合にまた同じようにモチベーションを上げることを考えなければならないからです。
楽しみを考えることはすごく楽しいことなので別にこれでうまくやっていける人はそれでいいと思います。
しかし僕の場合はこれではあまりモチベーションが上がりませんでした。というのもプライベートのために仕事を頑張るという考え方を少し受け入れ難かったからです。
そこで考えたことが仕事を充実させるために仕事を頑張るという考え方です。
なぜこんなことを考えたのかというと仕事へのモチベーションを仕事で作っていけばプライベートに左右されずに安定してやっていくことができると思ったからです。
その息抜きにプライベートを楽しめばいい訳です。プライベートはあくまで仕事の息抜きとして僕は考えています。
目的を持つ
仕事でモチベーションを上げるにはこれが一番いいと思います。必ず自分がする行動に対して目的を持つことです。
面会するにも政策を実施するにも全ての行動に対して目的を明確に持つことです。これを徹底すると体が自然と動きます。
山を登る際にも頂上にたどり着くという目的があるから険しい山道も登っていける訳です。
主体的に行動する
人は自分から進んでやった方が人から言われてやるよりパフォーマンスレベルが確実に上がります。特に嫌々やるって最悪です。
僕はどんなことでも自分でやるって決めたら嫌な顔は絶対に見せないようにしてます。
MRという仕事は自分がやりたくないことも結構多いです。やりたくない雑用もたくさんありますしいきたくないイベントもたくさんあります。
色々事情があってやることになった時や行くことになった時は「自分からやることにした」、「行くことにした」と自分に言い聞かせてます。
嫌々来られても相手もいい気分がしないと思いますし自分も楽しくないのでOKの返事を出したら全力で仕事しますし全力で楽しみます。
主体的に行動しようと決めてから
MRになったばかりの時は主体的に行動なんてできなかったです。言われたことは確実にこなしてわからないことについての質問もたくさんしてました。
そんなことを繰り返しているうちにだんだんと自分で考えられる力がついてきて主体的に行動できるようになってきました。
最初から自分で考えてやることは悪くないですが多くの時間がかかりますしミスも多くなります。従ってある程度のレベルまでは人の行動をマネするのがいいと思います。
そしてある程度のレベルまで達したら自分の個性を出していけばいいですね。
何かを辞めたり何かを始める時は必ず理由もしっかり考えた方がいいです。闇雲に行動するのは最初だけにしてあとは戦略的な行動です。
しかも自分で考えた方が楽しいです。僕の経験では主体的に自分行動すると本当にモチベーションが上がりました。
さらに理由がしっかりしていればモチベーションにブーストがかかります。こんな感じで僕は仕事のモチベーションを維持していました。
経験値を稼ぐのは地味
モチベーションがしっかりと維持できればこの地味な経験値稼ぎにも耐えることができます。
MRって結構地味な部分もあります。知識を増やしたり先生を出待ちしたり時には待っていても先生に会えなかったりと苦労が報われないことも多くあります。
ただこれらの経験は非常に大切です。効率性の裏側には必ず地味な努力があります。だから地味な仕事も無駄にはならないと僕は思ってます。
自分で検証してみる
最近ではデータの検証を行う部署ができたりと種々の検証のニーズが高まっています。これを自分でもやってみると結構おもしろいです。
もちろん自分のデータしかないのでインパクトには欠けますが今後の自分のためにもやってみる価値はあります。
ここでの目的はデータを収集することになります。ですから仮に売り上げを上げることに効果が少なかった仕事もデータ収集という点においては役立つ可能性は高いです。
データ収集をすると仕事において無駄が本当に無くなります。これをやり始めると仕事のモチベーションが本当に上がるのでオススメです。
よく仕事を楽しめっていうけれど
この結論は相手に迷惑がかからない程度に楽しむのがいいかなと思います。
自分が楽しむことで結果的にパフォーマンスが上がるのならばいいですがどうしてもハメを外しすぎてしまうこともあります。
適度に楽しむことがいいですね。結局のところ遊びではなく仕事ですからね。
まとめ
モチベーションは常に維持できるように自分なりに考えてみてください。自分なりのモチベーションの上げ方がある方はぜひ教えてください。一人一人、モチベーションの維持方法はあると思いますので自分にあったオリジナルな方法を見つけてみてください。最後までありがとうございました。ばーい。
コメントを残す