みなさんはクレジットカードを利用していますでしょうか。
クレジットカードは本当に便利なカードだなと使う度に思います。
今回はMRにオススメのクレジットカードである楽天カードについてご紹介したいと思います。
Contents
1.楽天カードのスペック

楽天カードは楽天市場で有名な楽天が発行しているクレジットカードです。
基本的な還元率は1%です。
つまり100円につき1ポイントです。
還元率が1%と言っても1000円で10円も同じ1%の還元率です。
例えば999円の買い物をした場合、楽天カードでは9ポイント還元ですが、1000円で10円のクレジットカードの場合、還元は0円です。
クレジットカードの還元率を見る際には「いくらあたりいくらの還元なのか」を確認するのがオススメです。
また1%の還元率は他のクレジットカードと比較しても高い方です。
さらに年会費は無料ですので、利用しなくてもお金はかかりません。
ETCカードの発行に関してはシルバー会員、ゴールド会員の方は540円(税込)かかりますが、ダイヤモンド会員、プラチナ会員の方は無料となります。
また楽天カードのポイント還元率は使うシーンで変化します。
- 楽天市場ではいつでもポイント4倍
- 楽天トラベルではいつでもポイント2倍
- 楽天ダイニング加盟店でポイント2倍
- 町の加盟店で最大でポイント3倍
この中で特にオススメしたいのが楽天市場での買い物です。
楽天市場では豊富な商品ラインナップがあり欲しいものは大体、楽天市場で手に入れることができます。
楽天市場で楽天カードを利用して買い物をすると
楽天会員でのポイント還元(1%)と楽天カード決算によるポイント還元(3%)です。
合計すると4%の還元率となります。
さらに楽天市場のアプリを利用すると還元率が1%上乗せされますので合計で5%の還元率となります。
これをスーパーポイントアッププログラムと言います。
詳しくは楽天カードを確認してください。
僕が紹介するのは一部の情報となります。
他にもいろんなキャンペーンが行われており還元率が非常に高いのが楽天カードの特徴です。
POINT
基本的な還元率は1%
楽天市場での還元率は1%(アプリ使用)
2.楽天カードは還元率だけでない
僕は何種類かクレジットカードを利用していますが、楽天カードはクレジット明細が送られてくるのが非常に早いですし見やすいです。
従って、本当に使いやすいので使用機会は多いです。
3.なぜMRにオススメなのか
MRはお金を払う機会が非常に多いのでクレジットカードで支払えばその分ポイントが貯まります。
またクレジットカードはいろんな手間を省いてくれます。
クレジットカードで支払えば会計時にお釣りが発生しないのでスマートに会計を済ませることができます。
これは時間の短縮に繋がります。
またMRは「ゴルフ場の予約」や「飲み会のお店の予約」などをする機会が多いです。
これは楽天GORAと楽天ダイニングを利用することで簡単にかつお得に予約することができます。
3-1.ゴルフ場の予約ならば楽天GORAがオススメ
ゴルフ場を予約する際に皆さんはどんな方法をご利用でしょうか。
僕が楽天GORAを利用する前は電話で予約していました。
電話でも簡単に予約できますが、営業時間外だと予約することができませんし、プレーする人の名前を伝えるのが少し面倒に感じる部分がありました。
特に人の名前を電話で伝えるのは漢字を上手く表現しなければならないので少し手間がかかります。
しかも間違って伝わってしまうとまずいです。
そこで、楽天GORAを利用すればいつでも予約することができますし、名前も自分で入力するため簡単にゴルフ場を予約することができます。
また過去にプレーした人の名前は履歴で残るため毎回入力する手間も省けます。
さらに予約してプレーすれば楽天ポイントが貯まります。
詳細は以下の通りです。
- 1名から4名だと50ポイント
- 5名から12名だと150ポイント
- 13名から20名だと250ポイント
- 21名以上だと350ポイント
となっています。
コンペの予約であればポイントの還元率も高いですし普通のラウンドでもポイントがもらえます。
このポイントは楽天ポイントですので、楽天市場での買い物に使うことができます。
手間が省けてポイントももらえるのでゴルフ場を予約する際にはぜひ楽天GORAをご利用してみてください。
3-2.楽天ダイニング
楽天ダイニングは主に飲み会のお店の予約の際に利用します。
僕は社内の飲み会、他社MR、忘年会など何かと幹事になるケースが多いです。
そこで、簡単かつお得に予約をしたいと思って楽天ダイニングを利用しています。
楽天ダイニングを利用するメリットはポイントが2倍になるお店を利用する場合です。
通常でも1%の還元はありますし
Web予約+楽天カードで決済すれば100ポイントもらえますので利用したいお店があれば楽天ダイニングを利用するメリットはあります。
ただ、楽天ダイニングの最大のメリットはポイントが2倍のお店を利用する点にあります。
他にもキャンペーンでポイント還元率が高くなる場合もあるのでチェックしてみてください。
3-3.楽天デリバリーで高級弁当の試食会ができる
製薬会社向けに楽天デリバリーでは高級弁当の試食会を行なっています。
僕も過去に他の会社の試食会をしましたが、自分が知らなかった美味しい弁当が意外と見つかったので、申し込んでみてくださいね。
もちろん試食会は無料です。
ただ、開催エリアが
東京都:23区
神奈川県 横浜市:戸塚区、鶴見区、西区、保土ヶ谷区、港北区、神奈川区
神奈川県 川崎市:川崎区、高津区、中原区、宮前区
となっているので注意してください。
4.クレジットカードに対する僕の考え
僕はクレジットカードを選ぶ際に還元率だけでは判断しません。
もちろん還元率が高いカードを中心に選びますが、還元率だけならば他にも還元率が高いカードは存在します。
まずクレジットカードで貯まるポイントはおまけ程度に僕は考えています。
現金で支払うよりクレジットカードで支払った方がポイント還元があるので絶対にお得です。
そして、会計の際に現金を出す手間が省けるのがとても便利です。
色々便利だからクレジットカードを利用していて、さらにポイントも貯まるのでダブルで嬉しいというのが僕の考えです。
クレジットカードの中には
- 〇〇円以上のご利用で年会費無料
- 年会費〇〇円で利用可能
のような条件付きのクレジットカードもあります。
計算してみてお得になるならばこれらのクレジットカードを利用してみるのもありだと思います。
僕の考えでは数あるクレジットカードの中で総合的に使いやすく還元率が高いクレジットカードが楽天カードです。
僕は大学生の頃からこの楽天カードを利用しています。
溜まったポイントの使い道には全く困らないですし、いろんなキャンペーンが随時行われているのでポイントがどんどん貯まります。
また利用できるサービスも急速に増えているのも特徴です。
最近ではマクドナルドでも楽天ポイントが貯まるようになりました。
年会費も無料ですのでこれほど使いやすいカードは他にはありませんね。
5.楽天Edy
楽天カードにはこの楽天Edyという機能もついています。
楽天Edyとはプリペードカードに近いサービスであらかじめ入金しておけば会計時に一瞬で決算することができます。
楽天Edyのメリットは会計が楽になるということは当然ですが、楽天ポイントが決算の際にもらえます。
どれだけもらえるのかというと200円につき1ポイントですので還元率は0.5%となります。
これだけだとあまりお得感はありませんが、楽天Edyにクレジットカードでチャージするとチャージした分のポイントがもらえます。
従って、ポイントの二重取りが可能です。
楽天Edyと楽天カードが一緒になっている楽天カードでは楽天Edyには楽天カードからしかチャージできないので注意してください。
楽天カードから楽天Edyにチャージする際の還元率は200円で1ポイントの0.5%ですが、オートチャージが利用できます。
オートチャージとは
残高が一定の金額を下回ると自動的にチャージしてくれるシステムのことです。プリペードカードのデメリットの一つである「チャージするのが少し面倒」という悩みを解決してくれるありがたいサービスがオートチャージですね。
また、合計するとどれだけの還元になるのかというと楽天Edy利用時のポイント還元が0.5%で楽天カードからチャージした際のポイント還元が0.5%ですので合わせて1%の還元となります。
これに各種キャンペーンが合わさるとさらに還元率が上がりますのでお得です。
ただオートチャージできるお店は限られているので公式サイトを確認してください。
楽天Edyは会計を楽にしてくれることに加えてポイントが貯まるので楽天カードユーザーならばオススメです。
そして、楽天Edyはいろんなお店で利用できるので使いやすいと思います。
POINT
- 楽天Edyはクレジットチャージをすることにより還元率が高くなる
- コンビニなどの少額決算時にオススメ
- 楽天Edyはプリペイドカードだから、会計はタッチするだけで終わる
- 高額の買い物にはクレジットカードを使う
6.楽天カードに登録しよう
楽天カードは入会キャンペーンがあり、楽天カードに入会するだけで楽天ポイントがもらえます。
従って、楽天カードを持っていない方はこの機会に是非登録してみてくださいね。
会計の世界が変わります。
楽天カードでポイントゲット
